- ホーム
- > サッポロファクトリー店


サッポロファクトリー店
TEL:
撮影種目:BRIDALSEIJINKIDSBABY
ご予約・お問い合わせ
- メールでの予約・問い合わせ
【サッポロファクトリー店 予約電話番号】
TEL:- 電話での予約・問い合わせ
-
KIDS
KIDS
【七五三撮影】ファクトリー店でご撮影いただいた3歳さんのお友達紹介・:*
皆さん、こんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! ファクトリー店でご撮影いただいたお友達をご紹介いたします。
-
BRIDAL
BRIDAL
【ファクトリー店】最新ヘアカタログご紹介♡
皆さんこんにちは! 写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! ドレスだけでなくヘアスタイルもこだわりたい! でもどんなスタイルが自分に似合うか分からない... 今の髪の毛の長さでどこまでできるか分からない... そもそもどんなスタイルが人気なの? と、迷われているお嫁様必見!最新人気ヘアスタイルをご紹介させていただきます☆
-
BRIDAL
BRIDAL
【ファクトリー店】白塗りで前撮り!?和装で撮影に来ていただいたお客様をご紹介・:*+
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 今回は和装でご撮影されたお客様もご紹介します♡挙式を控えていてウェルカムボードに使いたいとのことでご撮影いただきました♪お婿様が歌舞伎役者になったりととても楽しかった撮影のご様子ご覧ください♪当店は小物を持ち込んでのご撮影も可能となっております!
akitaya
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】残り3日?!1月のお得な特典はゲットしましたか?
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 1月も残り3日!お得な特典が貰えるのもの残り3日です!!! まだ間に合います!お急ぎください! 大人気レタッチオプションが2万円オフなどお得なキャンペーンが盛りだくさんとなっております♪
-
BRIDAL
BRIDAL
【ファクトリー店】本格和室も!和モダン人気シチュエーション2選!
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 今回はファクトリー店で和装で大人気【和モダン】スタジオでのシチュエーションを2選ご紹介します♪ 本格的な和室から様々なシチュエーションで撮ることができます♡ 和装で撮影を考えているカップルの方参考にしてみてください♪
akitaya
-
SEIJIN
SEIJIN
【ファクトリー店】ペーパー背景に追加のお色味が到着しました♡
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 以前から旭川店で好評をいただいておりましたペーパー背景ですが、先日ついにファクトリー店でも導入となりました! 選べるお色味はなんと、全部で7色! 今回は全色ご紹介いたします。
-
SEIJIN
SEIJIN
【ファクトリー店】メンズも輝ける時代☆ 〜お客様紹介〜
こんにちは! ぱれっとファクトリー店です! 本日は実際に撮影された成人撮影のお客様をご紹介させていただきます! 近年メンズ成人のご撮影も多くなっております! 成人式は振袖のイメージが強いかもしれませんが、スーツや袴を着て撮影することができます◎
-
BRIDAL
BRIDAL
【サッポロファクトリー店】【ブライダル 】botanical moriスタジオ背景!和装スタイル編・:*
皆さんこんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! 今回は、人気スタジオ【botanical mori】和装スタイルについてご紹介いたします! 和装と緑の絶妙なコントラストで、おしゃれなお写真が取れちゃいます・:*+. ブライダル 撮影検討の方は、ぜひ最後までご覧ください・:*+.
konno
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】ファクトリー店 袖付き、肩付きドレスをご紹介・:*+.
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 今回はファクトリー店にあるドレスの中から袖付き、肩付きのドレスをご紹介します・:*+. 気になる腕まわりや二の腕周りをカバーしてくれます! これから撮影を考えてお嫁様は是非参考にしてみてください♪ 1月キャンペーンも残りわずかとなっております!
akitaya
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】ファクトリー店 ペーパー背景が新登場!!!
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 ファクトリー店にペーパーの背景が新登場しました!!!白とピンクのペーパーが登場しました!他のお色も随時入荷予定のとなっております♪ シンプルな背景をお探しのカップルにおすすめです♡ 1月のキャンペーンも残りわずかとなっております!
akitaya
-
SEIJIN
SEIJIN
【ファクトリー店】撮影当日の流れ☆
こんにちは! ぱれっとファクトリー店です! ご成人を迎えられたお嬢様、これから迎えられるお嬢様おめでとうございます! 今回は、成人式当日の流れをご紹介させていただきます!
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】ファクトリー店 おすすめ和装【袴】3選・:*+.
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 ブライダルの衣装って聞くとお嫁様がメインになりがちだと思うのですが、お婿様もとても重要です!今回はファクトリー店おすすめの袴をご紹介いたします♡おしゃれ好きなお婿様必見です! また、1月レタッチオプション2万円オフのお得なキャンペーンもご紹介してますのでぜひ最後までご覧ください!
akitaya
-
BRIDAL
BRIDAL
【ファクトリー店】撮影時に貸し出しされている小物紹介☆
皆さんこんにちは! 写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! 今回は撮影を控えているお嫁様必見! 小物(アクセサリー、ブーケ、靴)などをご紹介させていただきます! ドレスやヘアスタイルは決まっていたけど、当日にアクセサリーが悩む!というお嫁様も多いと思います。 事前にどんなものがレンタル可能なのかチェックしてみましょう✔︎
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】ファクトリー店 タイプ別 白ドレスをご紹介・:*+.
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 今回はたくさんある白ドレスの中からcuteとcoolに分けてタイプ別でご紹介いたします♡ これから撮影を考えている花嫁さん必見です!ぜひこちら参考にしていただければと思います! また、1月レタッチオプション2万円オフのお得なキャンペーンもご紹介してますのでぜひ最後までご覧ください!
akitaya
-
BRIDAL
BRIDAL
【サッポロファクトリー店】【道内初チャペルスタジオ】挙式&フォトウェディングプランのご紹介・:*
皆さんこんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! フォトスタジオでは札幌初・北海道初のチャペルが誕生し、フォトウェディングに大変ご好評をいただいてきました。 今回はそのチャペルスタジオを生かしてさらに素敵な仕掛けができないかをスタッフが考え、スペシャルな挙式&フォトウェディングプランが完成いたしまし...
Kawai
-
BRIDAL
BRIDAL
【ファクトリー店】春におすすめのカラードレスをご紹介♡
みなさまこんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 今回は、春のブライダルフォトにおすすめのカラードレスをご紹介いたいします! 季節にあわせたお衣装で、ブライダルフォトの撮影はいかがでしょうか? この時期からブライダルフォトをご検討の方はぜひご覧下さい!
-
BABY
BABY
【ベビー撮影】ファクトリー店でご撮影いただいた百日さんのお友達をご紹介・:*+.
皆様こんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 ファクトリー店でご撮影いただいたお友達をご紹介いたします。
-
KIDS
KIDS
【サッポロファクトリー店】七五三撮影 1月のお得な福袋プランをご紹介!!
皆さん、こんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です! 今回は、七五三撮影のお得なプランをご紹介いたします・:*+ ただいま1月のキャンペーンで、特別な福袋プランが登場しております! とってもお得な内容となっておりますので、七五三撮影をご検討の方は是非ご覧ください。
-
BABY
BABY
【ベビー撮影】ファクトリー店でご撮影いただいた百日さんのお友達紹介・:*+.
皆様こんにちは! 北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 1月のベビーのお得なキャンペーンをご紹介します!新商品、オプションも登場いたしましたので是非チェックしてください! ベビー撮影をするならご自宅でできるオンライン相談からの予約がとってもお得です!ぜひ最後までお付き合いくださいませ☆
-
BRIDAL
BRIDAL
【ブライダル】オンライン相談から試着の流れをご紹介!
北海道札幌市にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店です。 オンライン相談をご利用いただいてるお客様から、試着のタイミングいつになるの? というお声をよくいただきます! 今回は、そんな疑問にお答えして!オンライン相談からご試着までに流れをご紹介していきます!
konno
七五三とは、お子様の健やかな成長を祈願して、また人生の通過儀礼として
3歳・5歳・7歳の年に儀式とともにお祝いしたのが由来です。
- 3歳「髪置(かみおき)」
・・・男女とも結うための髪を伸ばし始めます。 - 5歳「袴着(はかまぎ)」
・・・男の子が正装である袴を着け始めます。 - 7歳「帯解(おびとき)」
・・・女の子が帯を締める着物に変えます。
上記の通り男女それぞれに儀式があり、その年齢まで健やかに成長できたことをお祝いします。
年齢が「七・五・三」で祝うのは、昔、奇数はめでたい数とされていた習わしからです。
昔は数え年でお祝いするのが一般的でしたが、近年は満年齢でお祝いする方も多いです。

お宮参りって?
七五三のお宮参りは、もともと氏神様(その土地の神様)に子供の成長を感謝し、
これからも健やかであることを願い詣でる儀式です。現代では、ご祈祷をして
いる大きい神社へ行く方や、近所の神社でお参りだけをする方など様々です。
日程はいつがいいの?
撮影日とお宮参りの日は同じ?
小さいお子さんほど疲れてしまい、ご祈祷中にぐずったりする場合がありますので
フォトスタジオの写真工房ぱれっとでは撮影日とは別の日にお宮参りへ行くことをお勧めしています。
お宮参り当日はいつがいい?
お宮参りの時期は11月15日と一般的には言われていますが、北海道は冬の到来
が早いため、お子さんが風邪を引かないよう10月15日前後に詣でるのが一般的です。
最近は日にちにこだわらずに各家庭の都合のつく日に行く方がほとんどです。
11月16日以降やシーズンオフにご祈祷をご希望の場合は、希望する神社さんへ
一度確認してみることをおすすめします。

千歳飴って?
子供の健やかな成長と長寿の願いを込めて「長く伸びる」という縁起に
あやかって紅白の長い棒飴が作られたのが始まりといわれています。
名前の由来は健康長寿→「長い飴を食べて千年(歳)まで長寿になる」という
意味合いを表しているようです。
「食べきれない」「食べている途中の保管が大変」というお声を受けて、三景スタジオ
ではカラフルなキャラクターを練りこんだ長い棒飴を、お子さんが食べやすいよう
キャンディータイプにしています。