
SEIJIN
2025/04/20【不動の人気!】 “白系” 袴コーディネート3style
ご予約・お問い合わせ
【札幌中央店 予約電話番号】
TEL:- 電話で相談する
2026年3月に卒業式を迎える予定の
現在大学4年生、短大・専門学校2年生の皆様、
卒業式の袴はもう決めましたか?
今日は、毎年人気の “白系” 袴コーディネートをご紹介致します!
“白”と一口に言っても、合わせる袴や小物でスタイリングの雰囲気がぐっと変わりますので、注目してご覧ください!
Palette札幌中央店では、振袖、袴、帯、襟など、コーデに必要なアイテムを
お好きなデザインで自由に組み合わせ可能!♪
お洋服のファッションを楽しむ感覚で、色や素材を吟味して決めていただけます。
【はじめてのご来店におすすめ!】今月末4月27日(日)~ 4月29日(火)開催「卒業袴展示会」がおすすめ!
卒業袴のご試着は、毎日ご予約受付中ですが、
今月末4月29日(日)から 4月29日(火)は「 卒業展示会」を開催していますのでご注目を!
2026年3月卒業向けのご予約はまだ開始したばかりですので
今なら、新作を含むすべてのラインナップからの卒業袴選びが可能です!
毎年、人気のお着物は早めにご予約を頂戴してしまいますので、
「早すぎ」なんてことは決してなく、今から準備でちょうどいい♪
また、展示会会場限定の特典なども多数ご用意しておりますのであわせてチェックして!
▼24時間OK!web予約
Style1: white x white
まずは白系のお着物に、新作のライトベージュの袴をあわせた淡色スタイリング。
に合わせたお着物は、ジャガード素材。
“今っぽさ” 抜群の1着です。
girlyさを取り入れるために帯や足元のブーツもワントーンにコーディネートしています♪
色味はホワイトで揃えヘアスタイルは一癖入れて大人girlyなスタイリングに仕上げました。
Style2: white x green
続いては、茶系の花柄が可愛らしいホワイトのお着物を使ったスタイリング。
柄の色味に合わせたブラウンの帯で統一感を出しています。
袴にはカーキグリーンをチョイス。
グリーンを入れることで全体が引き締まった印象になりつつも
全体的に柔らかい雰囲気に仕上がりますね。
普段 茶系、ベージュ系のお洋服がお好きな方に人気のカラーコーディネートです。
Style3: white x navy blue
最後は白系のお着物にネイビーの袴を合わせたスタイリング。
ネイビーブルーの袴と合わせてシンプル可愛い色合いに。
春らしい柔らかなコーディネートです。
メイクに春らしいコーラル系の色味を使用し、シンプルで抜け感のあるメイクに仕上げました。
全体的にセミマットな質感に仕上げつつ、リップなどポイントでツヤを出し透明感を演出しています。
ヘアスタイルも抜け感を出せるダウンスタイルに。
緩く巻いたウェーブスタイルで、前髪にも動きを出すことで柔らかい印象を与えてくれます。
今月末4月27日(日)~ 4月29日(火)開催「卒業袴展示会」
卒業袴のご試着は、毎日ご予約受付中ですが、
今月末4月29日(日)から 4月29日(火)は「 卒業展示会」を開催していますのでご注目を!
2026年3月卒業向けのご予約はまだ開始したばかりですので
今なら、新作を含むすべてのラインナップからの卒業袴選びが可能です!
毎年、人気のお着物は早めにご予約を頂戴してしまいますので、
「早すぎ」なんてことは決してなく、今から準備でちょうどいい♪
また、展示会会場限定の特典なども多数ご用意しておりますのであわせてチェックして!
▼24時間OK!web予約
ぱれっと札幌中央店へのアクセス
■住所/
北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−1 k-23ビル B1F
■電話番号/
■地下鉄でお越しの方/
大通駅で下車。シャワー通りに面したPARCOさんの出入り口からですと大変便利です。
■お車でお越しの方/
カモンチケット対応の駐車場にお停め頂き、ご来店の際に駐車券をご提示ください。
【駐車場詳細】
▶︎http://sapporo-odori.jp/cmon/parking/
※最大2時間分の駐車券をお渡し致します。
■営業時間/
AM10:00-PM6:30