
KIDS
2025/06/10卒園&入学記念写真はいつ撮る?おすすめポイント⭐️
卒園&入学の写真は、2月から3月の中旬までがおすすめです。 3月後半や4月は入学準備に追われ、余裕がなくなってしまうことも。 また、3月4月は入学シーズンのため撮影も大変混み合います。 まだ2ヶ月先だから大丈夫!と思っているといざ3月に予約を入れようと思った時にはすでに予約がいっぱいで希望の日時に撮影ができないことも。 そのため記念のご撮影は少し早めの時期がオススメです♪
この記事に関するキーワード
ご予約・お問い合わせ
【札幌東店 予約電話番号】
TEL:- 電話で相談する
みなさんこんにちは☀️
北海道札幌市東区北18条東にあるベビーキッズ専門フォトスタジオPalette plus札幌東店です⭐️
お子様の卒園、入学を控えるご家族様、入学しちゃったけど記念写真撮りたかったな、、、
記念撮影はしたいけどいつ撮るべき?
当日や4月だと混んでそう、、、
と不安や疑問に感じているパパママも多いのではないでしょうか。
そこで今回は卒園&入学撮影にオススメの時期を具体的に解説!
これからお子様の記念を迎えられる方は是非参考にしてください♪
卒園&入学撮影は結局いつ撮るのがベスト!?
それでは早速、入学写真はいつ撮るのがベストなのか、解説します。
卒園&入学の写真は、2月から3月の中旬までか5月から6月がおすすめです。
3月後半や4月は入学準備に追われ、余裕がなくなってしまうことも。
また、3月4月は入学シーズンのため撮影も大変混み合います。
まだ2ヶ月先だから大丈夫!と思っているといざ3月に予約を入れようと思った時にはすでに予約がいっぱいで希望の日時に撮影ができないことも。
そのため記念のご撮影は少し早めの時期か少し遅めの学校生活やリズム落ち着いた頃がオススメです♪
当店ではご撮影の際のランドセルの貸し出しも行っていますが、
やっぱり入学写真はお子様のランドセルで残すのがおすすめ🌸
ランドセルのお色味に合わせてスタジオも選んでみるのもおすすめ⭐️
卒園&入学撮影で準備しておくこと
入学写真をフォトスタジオで撮影してもらおうと考えている方であれば、まずは予約が最優先!
当店はWEBやLINEでも撮影のご予約ができますので忙しいパパママも安心です🎶
また、当店はオンラインカウンセリングというLINE通話を使ったサービスがあり、撮影までにお店のスタッフと直接打ち合わせもできます🎶
お支払いなども面倒なお手続きもおうちで事前に済ませられますので撮影当日バタバタする心配もなし✨
制服やランドセル、入学筒などの衣装や小物は全てレンタル可能ですので特別用意するものはございません🎶
特に一緒に写したいアイテムなどがなければ手ぶらでもOK⭕️
いかがでしたでしょうか!
ご予約希望は以下までお願いいたします⭐️
◎ご予約システム
撮影予約はホームページ・オンライン相談・お電話で承っております。
詳しい予約の取り方や、衣装・スタジオについては、無料オンライン相談でお問い合わせ・ご予約ください!



◎STUDIO
撮影するスタジオは4種類の中から一つをお選びいただきます!
ご希望のスタジオを決めてご予約時にお伝えください!

◎BABY PLAN(百日・ハーフバースデー・1歳)
赤ちゃんの撮影プランはこちらから!⬇︎

◎BABY 衣装(百日・ハーフバースデー・1歳)
赤ちゃんの衣装ギャラリーはこちらから!⬇︎

◎KIDS PLAN(2歳・お誕生日・七五三・入園入学・卒園)
キッズの撮影プランはこちらから!⬇︎

◎KIDS 衣装(2歳・お誕生日・七五三・入園入学・卒園)
キッズの衣装ギャラリーはこちらから!⬇︎

◎ONLINE無料相談
ご予約の前に、撮影システムやプランについてスタッフとご相談ください!⬇︎
(お急ぎの方はお電話でのみ直接予約が可能です。)

◎FRUIT BABY
大人気「フルーツベビー」果物になりきってかわいい写真を残そう!⬇︎

◎なりきり BABY
大人気「フルーツベビー」果物になりきってかわいい写真を残そう!⬇︎

札幌東店の最新情報はインスタグラムをチェック!⬇︎

<palette+Plus 札幌東店>

住所:北海道札幌市東区北18条東16丁目1-3
電話番号:011-788-8068
撮影種目:百日記念写真、ハーフバースディ、1歳お誕生日記念、七五三記念(男女)、入学記念写真
ペット:入店可能です(15時半〜17時の枠のみ撮影可能) 小型のみ。必ずゲージに入れてご来店ください
駐車場完備
徒歩でのアクセス:札幌市営東豊線 環状通駅 徒歩5分
この記事に関するキーワード