KIDS

2024/12/16

家族で彩る卒園・卒業記念写真!撮影のポイントと魅力

家族で卒業記念写真を彩りましょう!撮影のポイントや魅力、スタジオ選びのおすすめポイント、ポーズのコツ、アフターサービスや活用法まで幅広くご紹介します!素敵な思い出を残しませんか?

ご予約・お問い合わせ

  • WEBで予約する
  • LINEで相談する

卒園・卒業シーズンが近づくと、家族みんなで記念撮影を予定される方も多いですよね。

本記事では、卒園・卒業記念写真を撮る理由や選び方、撮影のポイントなどをご紹介していきます。

 

また、良い撮影スタジオ選びには、人気や口コミ、プランや料金、衣装レンタルなどのサービスを比較することが大切です。

さらに、袴や晴れ着を着た家族写真の撮影テクニックや、アルバムやデータプリントサービスなど、家族で楽しめるサービスもご紹介します。

ぜひ、本記事を参考に、家族で彩る卒業記念写真を撮影してください!

 

 

 

卒業シーズンに家族で記念撮影をする理由

卒業シーズンは、家族全員が集まって記念撮影をする絶好の機会です。ま卒業は人生の節目であり、家族で祝い合うことで絆が深まります。また、袴や着物といった特別な衣装を身にまとった姿を、家族と一緒に残すことができます。

 

 

卒業を祝う家族の絆を写真に残す

卒業は子どもの成長を感じ、家族として祝いたい瞬間のひとつです。家族で卒業写真を撮影することで、家族の絆が深まり、愛情を感じることができます。

また、家族全員が揃った写真はその時の幸せを切り取ることができ、将来振り返りたくなる大切な記録です。卒業写真を見ることで、家族への感謝の気持ちがよみがえります。

 

 

 

成長を感じる貴重な一枚を家族で共有する

卒業写真は、子どもの成長を感じる貴重な一枚です。家族で撮影することで、その時の喜びや感動を共有できます。

また、入園や入学、七五三など、子どもの成長を追う家族写真と比較して、卒業写真はより大人びた姿を写し出します。これが家族間で話題になり、親子のコミュニケーションが盛り上がります。

さらに、卒業アルバムに家族写真を載せることもでき、友人や知人と共有することが可能です。

 

 

 

家族の歴史を紡ぐ大切な記念品

将来、卒業写真を見ながら、家族の成長を感じることができると嬉しいですよね。

卒業写真が家族の歴史の一部となり、子どもや孫にも引き継がれていきます。卒業写真を通して、家族の思い出や話題が語り継がれることで、家族の絆が深まります。

卒業写真を飾ることで、日々の成長や家族の愛情や支えが感じられ、家族全員が幸せな気持ちになります。

撮影した写真アルバムをおじいちゃん、おばあちゃんにもシェアすることでプレゼントにもなりますね♪

 

 

卒業記念撮影のスタジオ選び

卒業記念撮影は家族にとって大切な思い出を残すイベントです。

スタジオを選ぶときにチェックしておきたいポイントは、まずは理想の写真を叶えるための、スタジオの背景や小道具のデザイン、好みの衣装のレンタルがあるか。

次にSNSや口コミ、、撮影プランや料金、キャンペーン情報を比較し、予算や希望に合ったスタジオを見つけることが大切です。また、衣装レンタルやヘアメイクが充実していると、当日の準備も安心して任せられます。最後に、事前に質問や相談ができるスタジオも選びのポイントとなります。

 

 

 

人気スタジオの特徴と口コミをチェック

まずは人気のフォトスタジオをチェックし、その特徴や口コミを確認します。良い口コミが多いスタジオは、スタッフの対応が良い、撮影の仕上がりに満足できる、などの理由から評価が高いことが多いです。また、口コミでは得られない情報も、スタジオのホームページやギャラリーを見ることで把握できます。

 

 

 

撮影プランと料金、キャンペーン情報を比較

撮影プランや料金は、予算や希望に合ったものを選ぶことが大切です。プランには、家族全員が写るものや袴姿の撮影が含まれるものもあり、その中から自分たちに合ったものを選びましょう。また、キャンペーン情報をチェックすることで、お得なプランを見つけることができます。

 

 

 

衣装レンタルやヘアメイクも充実したスタジオを選ぶ

当日の衣装やヘアメイクは、卒業記念撮影に欠かせません。衣装レンタルが充実しているスタジオを選べば、自分の好みに合った袴や着物を選ぶことができます。また、ヘアメイクもプロに任せられると、仕上がりに自信が持てますね!

 

 

 

 

卒業写真の撮影スタイルとポーズのコツ

卒業写真は大切な思い出を残すものです。最高の一枚を撮るために、撮影スタイルとポーズのコツを紹介します。

まず、自然な笑顔を見せることが大切です。無理に笑わず、リラックスした表情を心掛けましょう。

次に、姿勢を良くすることも重要です。背筋を伸ばし、肩甲骨を寄せることで、美しいシルエットが出ます。

 

また、袴や振袖を着る場合、着物の柄や色が映えるようなポーズを心掛けてください。

最後に、撮影前にヘアメイクや着付けの確認をし、納得のいく仕上がりを目指しましょう。

これらのコツを押さえれば、卒業写真の撮影がより楽しくなります。

 

 

 

袴や晴れ着を着た家族写真の撮影テクニック

袴や晴れ着を着た家族写真は、特別な記念になります。撮影テクニックを知ることで、素敵な一枚が撮れます。

まず、家族の距離感を大切にしましょう。近い距離で撮ることで、家族の絆が感じられる写真になります。

また、家族それぞれの表情を大切にし、自然な笑顔を引き出すことが重要です。

撮影時には、カメラのアングルも工夫しましょう。例えば、低めのアングルから撮ると、袴や晴れ着の存在感が際立ちます。

最後に、家族全員がリラックスできる雰囲気を作ることが大切です。撮影が楽しくなるよう、会話を楽しむことを心掛けましょう。

 

 

 

家族で楽しめるアルバムやデータプリントサービス

家族で楽しめるアルバムやデータプリントサービスは、思い出を形に残すのに最適です。

アルバムは手軽に閲覧できるため、家族で写真を楽しむことができます。

また、データプリントサービスを活用することで、気に入った写真を自由に印刷できます。

さらに、データプリントサービスを利用することで、写真をSNSに投稿したり、家族や友人に送ることができます。

家族で卒業写真を楽しむために、アルバムやデータプリントサービスを活用しましょう。

 

 

 

追加料金や注意点を把握してお得に撮影する

卒業写真の撮影をお得にするために、追加料金や注意点を把握しましょう。

まず、料金プランの確認が大切です。プランによっては、写真の枚数やアルバムのついているものもあります。

次に、追加料金が発生する場合もあります。例えば、ヘアメイクや着付けの追加料金が必要な場合がありますので、事前に確認しておくことが重要です。

また、撮影時間や衣装のレンタルについても注意が必要です。撮影時間や衣装の制限がある場合がありますので、事前に確認しましょう。

これらの注意点を押さえて、お得に卒業写真の撮影を楽しみましょう。

 

 

卒業記念写真のアフターサービスと活用法

卒業記念写真は大切な思い出ですが、アフターサービスや活用法にも注目しましょう。例えば、撮影が終わった後には、店舗のスタッフと一緒に、お客様の希望に合ったアルバムを作成できるサービスがあります。また、フォトデータを活用して、オリジナルグッズを作ることもできます。さらに、撮影時には無料でメイクや着付けも利用可能で、家族全員が一緒に素敵な写真を撮ることができます。アフターサービスは予約が必要な場合もありますので、電話やサイトで確認してください。

家族みんなで卒業写真の撮影を楽しむことで、思い出に残る卒業記念になります。

 

 

 

アルバム制作やフォトフレームでインテリアに

アルバム制作やフォトフレームを利用することで、卒業記念写真をインテリアに取り入れることができます。店舗では、アルバムやフォトフレームのサンプルを見ることができ、お気に入りのデザインを選ぶことができます。また、アルバムは世代ごとに分けて保存することも可能で、家族の成長を感じることができます。

フォトフレームは、リビングや寝室など、家族が集まる場所に飾ることで、家族の絆を深めることができます。

 

 

 

家族の成長を追いかける撮影イベントのご案内

家族の成長を追いかける撮影イベントが開催されることもあります。例えば、入園や入学、成人式など、家族の節目になるイベントで、写真撮影を行うことができます。また、七五三や宮参りなどのイベントでも、家族みんなで写真撮影を楽しむことができます。

家族の成長を記録することで、後世に残る素敵な思い出になります。

 

 

 

写真データを使ったオリジナルグッズ作り

写真データを使ったオリジナルグッズ作りは、家族の思い出を形に残す方法の1つです。例えば、マグカップやTシャツ、キーホルダーなど、様々なアイテムに卒業記念写真をデザインすることができます。

オリジナルグッズは、プレゼントにも最適ですし、自分自身の記念品にもなります。

 

 

 

 

まとめ:卒業写真で家族の思い出を彩る

卒業写真で家族の思い出を彩り、アフターサービスや活用法でさらに楽しむことができます。アルバム制作やフォトフレームでインテリアに取り入れたり、家族の成長を追いかける撮影イベントに参加したり、写真データを使ったオリジナルグッズ作りを楽しむことができます。

何より、家族みんなで卒業写真の撮影を楽しむことが、最高の思い出になります。ぜひ、春に向けて卒業写真撮影を計画してみてくださいね!

 

 

 

入学・卒園の記念撮影は写真工房ぱれっと

 

入学・卒園のご撮影が¥17,100〜

卒園と入学の撮影は¥17,100(税込¥18,810)からご案内!

こだわりのスタイリングや撮影をリーズナブルに叶えることができます。

 

★詳しい料金プランはこちら!▶︎

 

 

 

 

札幌を中心に北海道主要部に展開

 

 

札幌の中央区の2店舗(サッポロファクトリー、札幌大通)、帯広と旭川に各1店舗、函館圏に2店舗と主要部に店舗展開。北海道を拠点に全ての「入学・卒園」が、史上最高の記念になるよう精一杯お手伝いをさせていただきます。

 

店舗一覧はこちら▶︎

 

 

2.Paletteは衣装が豊富!

 

費用は抑えたいけどガマンもしたくない!そんなパパママの皆様へ。

スーツや園服、袴など写真工房ぱれっとだからこそ提供できる、

おしゃれで可愛い♡お衣装を選べるプランをご用意しております。

 

 

 

衣装はwebに掲載中!目星をつけて、ぜひご来店して試着してみてくださいね!

 

 

 

 

★衣装を見る▶︎

 

★フォトギャラリーを見る▶︎

 

 

 

3.カウンセリング・お見積りが全て無料!

 

 

 

どんなご撮影がいいのか、どんな衣装がいいのか、どんな場所がいいのか。イメージが固まっていなくても大丈夫です!お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

ちょっと気になる!そんな方は…

 

①普段使うアプリで!LINE登録

②お急ぎの方は!お電話

③24時間対応可能!web予約&オンライン相談

 

お好きな方法でコンタクトをお取りください★

 

・どんな衣装があるか知りたい

・我が子に似合う衣装を提案してもらいたい

・お得なキャンペーンを知りたい

・どんな準備をしたら良いのか教えてほしい

 

などなど、どんな些細なお問合せでも構いません!気になることはなんでもお気軽にお問合せください。

 

 

①LINE

 

 

気になる店舗をLINE登録!

期間限定のキャンペーンの配信もあるのでお見逃しなく。

 

 

②お電話

 

スタッフがお答え致します!

 

◆写真工房ぱれっと サッポロファクトリー店

011-207-4466

 

◆写真工房ぱれっと 旭川店

0166-73-8485

 

◆写真工房ぱれっと 帯広店

0155-67-8008

 

◆写真工房ぱれっと 函館店

0138-40-6661

 

◆写真工房ぱれっと 函館北斗店

0138-49-5116

 

◆palette +plus 西岡店

011-807-4343

 

◆palette +plus 西店

011-213-8322

 

◆palette +plus 東店

011-788-8068

 

 

③予約フォーム

 

 

24時間対応可能!web予約フォームが便利です。

 

 

写真工房ぱれっとは、大切なお子様の一生の思い出として、人生がより豊かになるような体験と写真をお届けできるよう、全力でお力添えさせていただきます。

初めてのご記念、ぜひ写真工房ぱれっとにお任せください!

 

ご予約・お問い合わせ

  • WEBで予約する
  • LINEで相談する

MENU

電話する

ご希望の店舗の電話をタップして下さい